
1.施設から依頼相談メールが届く
施設様から下記のメールが登録しているメールアドレスに届きます。
メール文中のリンクをクリックすると施設様とチャットのやり取りを行うことができます。尚、運営スタッフが施設の代行をして依頼をしてる場合もあります。
▼チャット画面

2.正式依頼を承認する
開催日、交通費、内容の条件が合えば、施設様に「正式依頼」を送ってもらいます。
正式依頼を承認した後にキャンセルをすることはできません。

4. 当日開催をする
対面開催の場合は、所定時刻に開始をできるように15分前までには、館内に入室をできるようお願いいたします。
5.終了報告を送信
レクリエーション終了後の報告について
レクリエーションが終了すると、ご登録のメールアドレス宛に「終了報告の投稿依頼のお知らせ」という件名のメールが届きます。メール本文内のリンクをクリックし、開催報告を行ってください。
この報告に基づき報酬金額が確定します。なお、交通費や諸経費は、事前に施設側と合意している場合のみ請求が可能です。
また、対象のレクリエーションについては、確定した金額から源泉徴収税を差し引いた金額をお振込みいたします。

6.翌月末指定口座に入金
終了報告で入力いただいた内容(材料費や諸経費と交通費)施設側も確認いただき、内容に問題がなければ報酬のお支払いを進めていきます。
行われたレクリエーションは開催月の翌月末にご登録いただいた銀行口座にお振込をいたします。
当日に銀行の営業が休みの場合は前営業日に入金がなされます。